そろけん塾

~人生を豊かにするそろばんを学ぼう~

子供に明るく豊な人生を送って欲しい!

こんにちは、そろけん塾です。

現在プログラミングや電気回路設計を行うエンジニアです。

 

子供に明るく豊な人生を送って欲しい!と思うパパ、ママに、各ページで子供たちにとって有益な情報や役に立つ情報を発信していきたいと思います。

 

また、そろけん塾では主にそろばんを通じて数字の大切さを知ってもらいたいという想いから、そろばん上達のために問題集フラッシュ暗算を無料で提供しています。ご自由にご利用ください。

 

 

そろばんについて

近年、そろばんを習う子供の人口は減少していると言われています。それは、コンピュータやA.Iの発展により自分で計算しなくてもあまり困ることがないため、そろばんや暗算の必要性が薄れてきていることが背景にあると考えられます。

しかし、そろばんを学ぶことで集中力や記憶力、創造力等の能力を身につけることができるため、受験勉強、部活動等の日常生活においても自分を守る大きな盾になってくれることが期待できます。

 

雑誌プレジデントで紹介されましたが、東大生が習っていて良かった習い事で1位がそろばんという調査結果がありました。また、東大生の約10人に1人はそろばんを習っていたというデータもあります。そろばんや暗算を学んで色々な能力を身につけていきましょう。

 

 

そろばん無料問題集について

初心者から上級者まで幅広いレベルに対応したそろばん問題集をPDF形式で提供しています。

問題集はオリジナルで作成しており全て無料でダウンロード可能です。

準備中のものもありますが随時アップしていきます。

 

※複製してご利用頂いて問題ございません(^o^)

 

検定試験の模擬問題や難易度を上げたチャレンジ問題等がご利用可能です。

チャレンジ問題については、そろけん塾限定の高桁数(19桁のみとり算など)の問題も掲載しています。

是非、計算力の向上や脳トレにご活用ください!

 

尚、問題形式にリクエストがございましたらお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

可能な限り作成のご対応をさせていただきます!

 

そろけん
そろばん(abacus)を習得して豊な人生を送りましょう(^o^)

 

数字の世界がもっと楽しくなる!そろけん塾コラムはこちら>>

 

 

そろけん塾オススメのそろばんは↓こちら↓

関連記事

  そろばん選びはこれで解決! こんにちは、そろけん塾です。   そろばんを買おうと思ったときに、『どんなそろばんを買えばいいの?』、『初心者に最適なそろばんは?』と悩む方は多いと思います。 […]

 

 

無料問題集は↓こちら↓

日商模擬問題集 無料でダウンロード可能

 

 

無料チャレンジ問題は↓こちら↓

9段階の難問チャレンジ問題

 


★これから子供にそろばんを習わせたいとお考えの方やオンラインの塾を検討されている方は以下のページも参考にして頂けると幸いです。

子どもにおすすめ-そろばんオンライン教室【厳選3教室紹介】2024年版

【習い事】子供のためのオンライン教室紹介(厳選10教室)


無料のフラッシュ暗算は↓こちら↓

フラッシュ暗算にチャレンジ


 

 

🔻そろけん塾おすすめ書籍🔻

🆕


document.addEventListener("DOMContentLoaded", function () { let digit = 1; let count = 5; let speed = 1000; let numbers = []; let sum = 0; let currentIndex = 0; let interval; const canvas = document.getElementById("flash-canvas"); const ctx = canvas.getContext("2d"); function updateDisplay() { document.getElementById("digit-display").textContent = digit; document.getElementById("count-display").textContent = count; document.getElementById("speed-display").textContent = speed + "ms"; } document.getElementById("digit-slider").addEventListener("input", function () { digit = parseInt(this.value); updateDisplay(); }); document.getElementById("count-slider").addEventListener("input", function () { count = parseInt(this.value); updateDisplay(); }); document.getElementById("speed-slider").addEventListener("input", function () { speed = parseInt(this.value); updateDisplay(); }); function drawNumber(number) { ctx.clearRect(0, 0, canvas.width, canvas.height); ctx.font = "50px Arial"; ctx.fillStyle = "white"; ctx.textAlign = "center"; ctx.textBaseline = "middle"; ctx.fillText(number, canvas.width / 2, canvas.height / 2); } document.getElementById("start-button").addEventListener("click", function () { numbers = []; sum = 0; currentIndex = 0; document.getElementById("result-message").textContent = ""; document.getElementById("answer-input").value = ""; for (let i = 0; i < count; i++) { let num = Math.floor(Math.random() * (10 ** digit)); numbers.push(num); sum += num; } function showNextNumber() { if (currentIndex < numbers.length) { drawNumber(numbers[currentIndex]); currentIndex++; interval = setTimeout(showNextNumber, speed); } else { ctx.clearRect(0, 0, canvas.width, canvas.height); document.getElementById("question-area").textContent = "答えを入力してください"; } } showNextNumber(); }); document.getElementById("check-answer").addEventListener("click", function () { let userAnswer = parseInt(document.getElementById("answer-input").value, 10); if (userAnswer === sum) { document.getElementById("result-message").textContent = "正解!🎉"; document.getElementById("result-message").style.color = "green"; } else { document.getElementById("result-message").textContent = "不正解 😢 正解は " + sum; document.getElementById("result-message").style.color = "red"; } }); updateDisplay(); }); #flash-canvas { background-color: black; border-radius: 10px; display: block; margin: 10px auto; } input[type="range"] { width: 100%; } button { background-color: #008CBA; color: white; padding: 10px; border: none; border-radius: 5px; cursor: pointer; } button:hover { background-color: #005f73; }